パッケージデザインに関する情報は世の中にたくさんあるけれど、それは果たして地方の小さな商品にもあてはまるものなのでしょうか?
過去にあの偉大なデザイナー佐藤卓さんにアドバイスいただいた事をまた思い出したので、書き留めておきたいと思います。
2020年 6月 の投稿一覧
グラフィックデザイナーが初めてパッケージデザインをする時に気をつけること
チラシや名刺などを主に手掛けているグラフィックデザイナーが、パッケージデザインの依頼を受けることも多いかと思います。
グラフィックデザインとは違った、パッケージデザイン特有の気をつけたいポイントとは何でしょうか?
はじめてパッケージを手掛けるデザイナーにとって、参考になれば幸いです。
【おすすめマーケティング書籍】パッケージで売上を上げたい人、必読!(PR)
中身が同じでも、パッケージを変えるだけで売上が何倍にも増えるって知っていましたか?
今回は、そんなヒットの事例も満載のおすすめ「パッケージマーケティング本」を紹介したいと思います。
包装作業の効率を上げる、パッケージのひと工夫
地方の商品開発は小ロットのため、包装も全て手作業という場合が多いかと思います。そんな時、パッケージにひと工夫加えることで作業をスピードアップして仕上がりもきれいにできるんです。
続きを読む【地域別】デザイナーを探せるサイトまとめ
パッケージデザインが大事なのはわかったけど、誰にデザインを頼めばいいの!?という方のために、地域別にデザイナーと企業をつなぐサイトをまとめました。
【2020.7.13 福岡県 追加しました!】
【2020.9.8 静岡県浜松市 追加しました!】
レジ袋有料化のお知らせしてますか?【ポスター無料ダウンロードできます!】(PR)
2020年7月1日からいよいよ制度がスタートする、レジ袋の有料化。
小売店の皆さんは、もうお客様へのお知らせはできていますか?
まだ広報できていないよ!という方は、無料で使えるポスター、POPがあるので急いでお知らせしましょう!
7月1日ついにスタート!レジ袋有料化【経済産業省のHPがすごくわかりやすいよ!】
2020年7月1日から、いよいよレジ袋の有料化がスタートします!
誰が、どんな袋が対象?価格設定はどうすればいいの?
経済産業省の専用ホームページがすごく見やすくて分かりやすかったので、シェアしたいと思います。
レジ袋有料化ってどんな制度?
すべてのお店(小売)がやらなきゃダメ!
今まではタダでお客さんに渡していたレジ袋。
それをすべてのお店で有料にしてくださいね!
レジ袋を有料にすることでプラスチックごみを減らして、みんなで地球を守っていきましょうね!
という制度が2020年7月1日から始まります。
ちなみにこの制度、義務です。
全ての小売業が対象になるので、ご注意ください〜!
だいたいこのパンフレット見たらわかるよ
このホームページで制度についてまとめたパンフレットを見ることができます。
このパンフレットがすごく分かりやすかった〜!!
制度のこと、よくわからないよ〜!という人は
まずこのパンフレットを見てみましょう。
だいたいのことはこれを見たらわかると思いますよ〜!
パンフレットはこちら↓
袋の値段はお店が決める
有料化したレジ袋の価格設定はそれぞれのお店で決めることができます。
だいたい3〜5円くらいのお店が多いみたいです。
ちなみに1円以下ではダメなんだそう!
店頭で使えるPOPやポスターももらえるよ
経済産業省のホームページではなんと、店頭で使えるツールもダウンロードして使うことができるのです。
HPのメニューから
「広報物 PR」
を選択すると、色々な種類のポスターやPOP、レジの画面に表示できるデータがダウンロードできます!
「お客さんにお知らせしないといけないけど、言いづらいよなぁ〜」
という人も、『「財務省」「厚生労働省」「経済産業省」…』という政府の名前が載っているので、ちょっと心が軽くなりますよ(笑)
制度スタートはもうすぐです。
まだお知らせしてないよ〜というお店は、早めに告知のポスターやPOPを出して対応していきましょうね!
(PR)
パッケージも得意な「農業」に特化したデザイン会社3選
デザイン会社は全国に数あれど、中でも「農業」に特化してデザインやブランディングを行っている会社もあります。
今回はそんな農業特化型のデザイン会社を3社紹介します!